テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

WhatsAppのチャットをGoogle Driveに保存・エキスポートするには

WhatsAppのチャットをGoogle Driveに保存・エキスポートするには

By miyuki

世界中にユーザーがいるWhatsApp ワッツアップ。

日本ではLINEがあるためなかなか普及率が上がらない現状ですが、エンドツーエンド暗号化技術を採用しているので、安全性という面ではLINEより高いと言われています。外国に友達がいる人にはオススメのメッセージアプリです。

WhatsAppをインストールしている人同士が電話番号を登録するだけで、メッセージや動画、ビデオ通話などが利用できる仕組み。とても簡単で海外では老若男女が利用しています。

でも、もしスマホを機種変更したら、連絡先や全てのチャットは消えてなくなってしまうのでしょうか?

答えはNoです。設定さえしておけば毎日自動的にバックアップもしてくれるので、今回はその方法を紹介します。

■メッセージ・写真・動画などをバックアップする方法

WhatsAppを開き、画面右上にある3つの点をタップし『設定』に移動します。

『チャット』を選択したあと『チャットバックアップ』をタップします。するとGoogle Driveにチャットがバックアップされます。つまり、この作業をするにはGoogleアカウントを持っていて、すでにログオンしている必要があります。

さらに、自動的にバックアップする日/週/月など選択できるので、忘れがちな人は選択しておくといいでしょう。

Google Driveにバックアップできれば、機種変更しても大丈夫。新たにWhatsAppをインストールした時に「復元しますか?」と聞かれるので「はい」を選択するだけです。

■チャットをエクスポートする方法

WhatsAppを開き、画面右上にある3つの点をタップし『設定』に移動します。

『チャット』を選択し、『チャット履歴』をタップすると『チャットをエクスポート』が表示されます。全てのメディアを含むか、もしくはチャットだけにするかを選択し、エクスポートしたい先を選びます。この時にGoogle Driveを選択しておくと、パソコンからの確認が可能になります。パソコンからアクセスする場合は、まず【drive.google.com】と入力します。表示された画面右上にある歯車のアイコンをクリックし『設定』を選びます。

次に『アプリの管理 Manage Apps』をクリックすると、下の方に『WhatsApp Messenger』と表示されます。こうしてGoogle Driveにバックアップされたことが確認されました。

ただしバックアップするのはGoogle Driveに充分な空き容量と、安定したインターネット接続が必要になりますので、事前に確認をしておくことが大切です。

詳しい手順はこちらを参考にして下さい。

https://messenger-guide.com/ja/whatsapp-162/

 

Syrus
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。