テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

VPNとは何か?

VPNとは何か?

By mariateresa

コンピューターやスマトフォーンでインターネットに接続するとき、公共の交通機関やホテル、カフェなどのWi-Fiを使うことが多い。

安全に公共Wi-Fiを使用するために、VPN 「Virtual Private Network」(仮想プライベート ネットワーク)というのは便利。

VPNは公共ネットワークや自宅のネットワーク(自宅のインターネットサービスなど)で安全な接続を作成してくれる専門のサーバーに通信を経由させてデータを暗号化することでネットでの活動を隠し、ウェブに潜むたくさんの脅威から保護し、ハッカーによる攻撃やデータの転売などのような危険から守る。

様々なVPNアプリがあるが、いずれも使い方が簡単。

まず、デバイスでVPNアプリを起動し優先サーバーに接続する。ユーザー自身のIPアドレスの変わりにVPN 会社のアドレスを与えられる。そうすると、アプリはすべてのデータを暗号化してから送信する。つまり、ISPでさえ見ることが不可能。

暗号化されたデータは、接続しているVPNサーバーに渡され、それから、 VPNサーバーは、ストリーミングサイト、ソーシャルネットワーク、オンラインバンキングサービスなど、アクセスしたいサイトにデータを渡す。そうすると、ユーザーのデータは保護ができる。

海外に住んでいる方または海外滞在中方にも便利。なぜかというと、動画配信サービスやストリーミングサイトは(Netflix、Amazon Prime Video、Daznなど)、国によってコンテンツが違うからだ。日本専用コンテンツを見たい場合は、日本のVPNサーバーに接続すると、アクセスしようとしているサイトはサーバーのIPアドレスを見るので、海外滞在でも日本からアクセスしているのだと認識する。最高のVPNは実際の現在地を隠してくれるので、自由に日本のコンテンツにアクセスできるようになる。

このような仕組みで、インターネットがどこからも安全に使えるようになる。

Syrus
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。