テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

Twitterで複数アカウントを追加・切り替える方法について

Twitterで複数アカウントを追加・切り替える方法について

By mariateresa

人気なソーシャルネットワークであるTwitter。友達の間で使ったり、ビジネスで使ったり、使い方によって複数のアカウントを作成する方は少なくないのではないだろうか。 mobile.twitter.comで複数アカウントを追加して、切り替えることが可能になる。 以前、ログアウトして、改めてログインすることで切り替えできたが、今はmobile.twitter.comを含めWindows 10向け「Twitter」アプリやAndroid向け「Twitter Lite」アプリなど、他のPWA版「Twitter」アプリでも、ログアウトとログインをしなくても、追加したサブアカウントなどを切り替えて管理できて、マルチアカウント機能がサポートされる。最大5つまで複数アカウントの切り替えが可能になる。 自分またはビジネスや仕事用のサブアカウントを作って使い分けるのは便利で、この機能で切り替えるのも簡単になる。 今回は、Twitterのモバイル版で複数アカウントを追加、切り替える方法を見ていこう。 手順は次のようになる。 まず、トップメニューにナビゲーションメニューアイコン  またはプロフィールアイコンが表示され、それをタップする。 ヘッダーの下向きの矢印アイコン  をタップして、「新しいアカウントを作成」または 「作成済みのアカウントを使う」 を選択する。 登録するために、必要な情報(名前、メールアドレス、生年月日など)を入力する。その次ユーザーネームを選ばれる。 「アカウントを作成」で入力した情報を確認した上で、「登録する」をタップする。 そして、プロフィール画像と自己紹介などを設定して、完了できる。 では、複数のアカウントを切り替える場合は、メニューのアイコンをタップして、追加されたアカウントを表示される。切り替えたいアカウントを選択するだけで、サブアカウントを操作できるようになる。