TikTok 登録しなくても利用可能?

9月 2, 2021
今や中高生の間だけではなく、全ての年齢層の人たちが空き時間を楽しむ上で必要不可欠なのがTikTok。爆発的に登録者数を増やしている、このTikTokですが、実は登録せずに(アカウントなし)やログインしていない状態でもアプリを利用できることがあります。
登録したくない人でも一部の機能は利用でき、動画を見れたりするのはご存知でしたか?
下記にてログインしなくても利用できる機能をいくつかご紹介します。
まずはTikTokの動画視聴
アプリをダウンロードするだけ!電話番号など自身のプロフィールを登録しなくても、ホーム画面でおすすめ動画が自動的にどんどん表示されていくので『TikTokってどんなのかな?』と試してみたい人にはありがたいですね。これだけで十分に暇つぶしになりと思います。
次に動画のシェアと保存
閲覧して気に入った動画を保存したりシェアすることもできるのです。
LINEやインスタグラム 、フェイスブック、Twitterなどにシェアすることもできますし、動画のリンクをコピーすることも可能です。
そしてシェア機能を使えばお気に入り動画を保存することもできます。
さらに検索機能も利用可能
ティックトックのアカウントがなくても、検索機能が使えます。
気になるキーワードを検索ことで、関連した動画が表示されます。ユーザー検索やハッシュタグ検索もできるので、気になる動画を探すこともできるのです。
話題のキーワード、お気に入りのアイドルなど、見てみたい動画の検索も簡単に見つかります。
動画投稿者のプロフィールを見ることも可能!
動画再生中に気になった投稿者のプロフィール、その投稿者の動画一覧や、その人が「いいね」した動画なども見れちゃいます。こちらがログインしていないので、投稿者にはこちらがプロフィールを見たことも履歴に残りません。
最後に紹介するのは、動画のお試し撮影
あくまでも「お試し」ということで、動画を撮影し加工することまではできるのです。
ただし、その動画を保存したり、投稿するのは登録が必要となります。
フィルターなどを使って加工した動画を見て楽しむ、というだけならOKです。
いかがでしたか?TikTokはアカウント登録しなくても楽しめる機能がいくつもありましたね。
ヘビーユーザーではなく「時間つぶしのために」という人でも十分に利用できることが分かりました。
登録する前に、まずはこの方法で試してみてはいかがでしょうか。