テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

iPhone13 スクショの方法

iPhone13 スクショの方法

By miyuki

最近はiPhone14がリリースされました。 すぐに14へ乗り換えた人も多いでしょうが、まだまだ13を使い続ける人も多いと思います。もしくは初めてiPhoneを使い始めた、という人もいるでしょう。 iPhoneは説明書がないという事は周知の事実です。 触れていくことで、直感的に使いこなせることがiPhoneのいいところ。 そうは言っても、皆がみんなすぐには使いこなせないので、今回はiPhone13でスクリーンショットを撮る方法を紹介します。 iPhone13でスクリーンショットを撮る最も簡単な方法は、電話の両側にある 2 つのボタンを使用することです。これを行うには、音量アップ ボタン (iPhone の左側) とサイド ボタン (右側) を同時に短く押します。 少しトリッキーかもしれませんが、両方をま同時に叩くとシャッター効果音が聞こえます。(音量がミュートされていない場合)今撮ったスクリーンショットのサムネイルが画面の左下隅に表示されます。 隅にあるサムネイルを無視すると、しばらくすると消えます。 または、左にスワイプして削除することもできます。 サムネイルが消えると、iPhone13は自動的に画像を写真アプリに保存します。 iPhoneのスクリーンショットを撮った直後に編集する方法も紹介しておきましょう。 スクリーンショットを撮った後、画面の隅に表示されるサムネイルをタップすると、特別な編集モードが表示され、画像を保存する前にトリミング、回転、または注釈を付けることができます。 この時点で気に入らない場合は、スクリーンショットを削除することもできます。 右上隅にあるゴミ箱アイコンをタップするだけです。 編集モードでの作業が完了したら、画面の隅にある [完了] をタップし、[写真に保存] を選択します。 編集したスクリーンショットは写真アプリに保存されます。 ボタンなしでiPhone 13のスクリーンショットを撮る 両方のボタンを同時に押してスクリーンショットを撮るのが難しい場合 は、ボタンをまったく必要とせずにスクリーンショットを撮る方法もあります。 「バックタップ」と呼ばれる機能のおかげで、携帯電話の背面をタップすることです。 セットアップするには、[設定] を開き、[アクセシビリティ] > [タッチ] > [バックタップ] に移動します。 「スクリーンショット」をダブルタップ、またはトリプルタップオプションに割り当てると、iPhone の背面をタップしてスクリーンショットが可能になります。 ボタン2つを同時に押すのが面倒な人は、iPhoneの背面をタップするだけの方が楽チンですね。 これ以外にもiPhone13の隠れた機能はたくさんあるので、皆さんもどんどん発見してみて下さい。