テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

iPhoneのマイクが機能しない

iPhoneのマイクが機能しない

By miyuki

ある日突然iPhoneの通話機能が故障してしまったら? 電話中に自分の声が相手に聞こえない、LINEなどの音声通話もできなくなる、動画を撮影しても音声が入らない、など様々な不都合が生じますね。 今回は、電源を切り再起動するだけではない、いくつかの対処法を紹介します。 まずはマイクを掃除してみましょう。 「まさかそんな事が原因で・・・」と疑う前に、まずは掃除です。 知らない間に意外とホコリなどが溜まり、音声を拾ってくれない場合もあります。 それが原因で内部にまで影響が出ることもあるので、まずは開口部の掃除をしてみましょう。 それでも改善されない場合は、OSが最新バージョンになっているか確認してみましょう。最新バージョンでないと、マイクが作動しなくなることがあります。 【設定】から【一般】→【ソフトウエア・アップデート】を選択し、最新バージョンになっているか確認して下さい。 特定のアプリでマイクが機能しない時は【設定】から見ていきましょう。 【プライバシー】→【マイク】の順に選択し、アプリのマイクがONになっていれば問題は他にあると考えられます。 電話中やFaceTimeでの通話中、こちらの声が相手に聞こえない時は、ボイスメモAPPを開いてみましょう。 録音ボタンをタップし、試しにマイクに向かって話して録音して下さい。 メモを再生し、もし音声が聞こえなければ他に問題がある可能性があります。 スピーカーフォンの使用時に、こちらの声が相手に聞こえない時は、カメラアプリを開いてみましょう。 iPhoneの上部に向かって話しながら試しに動画の撮影をして下さい。 カメラの切り替えボタンをタップし、他のカメラに切り替え、同様にiPhoneの上部に向かって話しながら再び試しに撮影してみます。 その後に動画を再生して、音声が聞こえなければ原因は他にあると思っていいでしょう。 長く使用していると、どうしても不都合が出てきます。 以前にiPhoneを落としてしまった、という人も多いでしょう。 その時は大丈夫でも、長年の使用によりその時の衝撃が内部にダメージを与えてしまうこともあります。 買い替える前に、まずはAppleのサポートセンターにお問い合わせ下さい。 こちらのHPも参照に https://support.apple.com/ja-jp/HT203792