Facebook Messenger 音声ファイルをダウンロードする方法

10月 6, 2021
Facebookと言えば、つい先日大規模な障害が起こり世界的に不具合で長時間使用できなくなったというニュースがありました。それだけ大きくニュースで取り上げられるということは、それだけ世界中で使用しているユーザーが多いということが言えます。個人だけではなくビジネスにも利用されているFacebookの不具合により世界経済に1億6000万ドルの損失が発生し、Facebok社の株価は5%以上下がったとの推定が出されています。これほどまでに巨大化したFacebookの影響力を改めて実感した人も多いのではないでしょうか。
さて今回はそのFacebookのMessenger機能にある音声メッセージ。
久しぶりの友達から届いた音声メッセージを保存しておきたい、大好きな人の声を残しておきたい、重要なメッセージなので保存しておきたい、など理由は様々あるでしょうが、Facebook Messengerに届いた音声ファイルを保存することは可能なのでしょうか?
答えはYESです。方法は簡単、ぜひこの方法で大切な音声メッセージを残してみてはいかがでしょう。
スマホの場合は『m.facebook.com』にアクセスし、アカウントにログインします。次に、メッセージにアクセスしダウンロードしたい音声メッセージを開きます。
オーディオファイルを選択するとダウンロードが開始されます。
PCを使用している場合も手順はほぼ同様です。 facebook.comにログインしてから、オーディオファイルを使用してメッセージにログオンします。 オーディオクリップの右側にある3つの縦の点をクリックし [ダウンロード]を選択すると、ファイルがPCにダウンロードされます。
Google Chromeを使用している人は少し方法が変わります。
まずFacebookにアクセスしログインします。そしてメッセージ(Messenger)を開くと小さな画面が表示されますが、これを「Messengerですべて見る」をクリックし全画面表示に切り替えます。次は、右上にある3つの縦の点「Google Chromeの設定」から「その他のツール」➡「デベロッパーツール」を選択すると、画面半分にツールが表示されます。英語で表示される場合もありますが、日本語に切り替えられるので分かりやすいため日本語に切り替えることをお勧めします。
画面上部ツールの部分には「要素」「コンソール」「ソース」などが並んでいるので、その中から「アプリケーション」を選択します。
「アプリケーション」を選択すると画面左が「アプリケーション」「ストレージ」「キャッシュ」などのサイドバーが表示されるので、一番下の「フレーム」にある【top】を確認して下さい。その状態でダウンロードしたい音声メッセージを再生します。
再生が終了すると「top」➡「Media」➡「audioclip-xxx」というように再生された音声ファイルが表示されます。このファイルをダブルクリックするとファイルのダウンロードが自動で始まります。
保存用のダイアログボックスが出てくるので、どこに保存するか、タイトルなど設定すればOK。これで大切なメッセージが保存され、いつでも何回でも聞くことができます。