テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

Facebook ビジネスマネージャアカウントを削除

Facebook ビジネスマネージャアカウントを削除

By miyuki

Facebookビジネスマネージャとは、ビジネス用のアカウントを作り、しっかりした運営を行う上で必須なツールです。なぜならFacebookの個人アカウントの商用利用は規約によって禁止されているからです。

複数の広告を管理する代理店や企業の多くが利用しているツールです。

審査はなく、個人、法人問わず誰でも簡単にFacebookビジネスマネージャを無料で使用することができます。

プライベートとビジネスを分けて管理できることから、Facebookのフレンドになる必要なく、アカウントの共有が可能になったり、FacebookとInstagramを連携させていれば、両方の広告の紐付けや複数人での管理が可能になるので、企業での管理、運用が効率よく行えます。

FacebookとInstagramの連携によってInstagramのショッピング機能が使用できるようになり、画像や動画がメインコンテンツであるInstagramの運用においては、利益に直結する非常に便利な機能となっています。

多くのファッションブランドや化粧品メーカーがこの機能を有効に活用して実績を出しています。

 

そんな便利な機能が満載のビジネスマネージャですが、上手く使いこなせていないと広告効果が上がりにくいこともあります。

今回は、Facebook ビジネスマネージャの削除方法をご紹介しますが、いったんビジネスマネージャを削除すると、これまでに作成、管理、シェア、使用していたコンテンツなど、全てが削除され元には戻らなくなります。

 

ビジネスマネージャを削除すると、別のビジネス(別のビジネスのページ、広告アカウント、Facebookピクセルなど)へのアクセス許可もすべて削除されます。

別のビジネスにシェアしていたアクセス許可もすべて削除されます。

削除する前に一読下さい。

・ページに関して

ビジネスマネージャに追加していたページは、別のビジネスマネージャに移動するか、ページの所有者の個人用プロフィールに戻すかを選ぶことができます。例えば、他の人からアクセスをシェアされていたページは、そのページの所有者の個人用プロフィールに戻されます。同様に、自分が作成したページは、自分の個人用プロフィールに戻されます。

・広告アカウントに関して

ビジネスマネージャを削除すると、ビジネスマネージャに関連付けられた広告アカウントは完全に削除されます。

 

詳しい削除方法はこちら

https://www.facebook.com/business/help/1592865014304024?id=180505742745347

 

facebookビジネスアカウントを幾つか作っているけれど活用していない。

重複して同じ名前のものを作ってしまったので1つにしたい。

あまり期待していたほどの広告効果が感じられない。

そういった方は思い切って削除しスッキリするのもいかがでしょうか。

Syrus
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。