Facebookの友達リストを非公開する方法について

9月 18, 2020
Facebookは、色々な人と繋がられる手段になる。ソーシャルネットワークの時代でプライバシーは大事であり、自分の情報を誰に見せるということを選択できる。
友達についてもそうである。Facebookは、最初の設定で友達リストは公開されているが、どのような友達とつながっていることを見せたくない場合は、友達リストを非公開することができる。
今回、Facebookの友達リストを非公開するための方法を見ていきたい。
次、スマホからの手順になる。
まず、Facebookの自分のプロフィールをアクセスする。
それから、設定メニューの中で「設定」と「プライバシーの設定」を選択する。
プライバシーの設定の中から、「友達リストのプライバシー設定」を選択する。
そして、自分の友達リストを見れる人を制限することができる。
Facebookのデフォルト設定は「公開」になる。つまり、Facebook利用者ではない方も含めて、誰でも見られるということになる。限りたいなら、「友達」、「次を除く友達」、「一部の友達」を選択する。
そうすると、自分の友達、または特定の人だけが友達リストを見られる。
プライバシーを特に気にするユーザーは「自分のみ」に設定したほうがいいと考えられる。
PCからだいたい一緒のやり方になるが、もう一つの機能がある。
PCのみでの操作になり、友達は新たに作成することができる。
サイドメニューの「友達一覧」をクリックし、右上にある「+リストを作成」をクリックする。名前を入力してから、リストを作成できる。