テクノロジー、インターネットトレンド、ゲーム、ビッグデータ

Appleサポートへ連絡したい

Appleサポートへ連絡したい

By miyuki

Appleのユーザーは、機器のトラブルに遭ってしまった時、どうすればいいのでしょう? 数多く販売されているApple製の製品なので、トラブルも様々。 例えばiPhoneだと、アプリの動きがおかしいとか、Apple Storeに接続できないとか。 MacBookだと、起動しない時やハードの調子が悪いとか。 ご安心ください、Appleには無料の相談窓口があります。 親切にサポートを受けられますので、困った時は迷わずに頼ってみましょう。 電話で問い合わせてみる。 日本国内からかける場合 0120-277-535(固定電話からだと無料) 年中無休ですが、9時00分~21時00分までの対応です。 Apple製品全般の相談窓口なので、まず始めは音声ガイダンスが流れます。 その指示に従って番号を押していきましょう。 事前に「シリアルNo」や「IMEI」を準備しておくと、慌てることがありません。 外箱に記載されているのを見るか、またはiPhoneの場合は『設定』➡『一般』➡『情報』をタップしていくと、『IMEI』が見つかります。 チャットで問い合わせてみる。 急ぎではない場合や、時間外の時はチャットでの問い合わせも可能です。 この際も「シリアルNo」や「IMEI」が必要になりますので、事前に準備をしておきましょう。 Apple製品の一覧から、問い合わせたい機種と内容を選択し、その後は指示に従っていきます。 「このトラブルは通信キャリアかな?Appleかな?」と悩んだ時は、取りあえずAppleカスタマーセンターに連絡してみることをお勧めします。ちょっとした問い合わせにも丁寧に対応してくれるAppleスタッフに感謝です。 詳しくはこちらのサイトを参考にして下さい。 https://www.apple.com/jp/contact/