スマートフォン 充電中に熱くなる原因と対処法

2月 18, 2023
スマートフォンを使用中に、時々熱を持つことがあります。
とくに多いのが充電中。
充電中にスマートフォンが熱くなっても、すぐに心配することはありません。
なぜなら、最新の充電プロセスは、古い携帯電話や初期のスマートフォンの充電よりも、はるかに高い電力で実行しているのです。実際、ますます多くの電話が急速充電を提供しています。
急速充電には、とても高い電力を必要とします。高出力を使用中にはジュール効果(古い電球が白熱するのと同じ効果)により、必然的に大量の熱が放出されます。
従って、充電中はスマートフォンを使用せず、ましてやゲームや動画を観るなどは絶対にしないことが大切です。バッテリーにより負荷がかかり高温になってしまうのと、バッテリーの消耗が早くなってしまいます。
さらにお勧めとして、携帯メーカーが販売している正規の充電器を使用することです。
スマートフォンの内部回路は、充電温度を読み取り、温度が非常に高い場合に介入するように設計されています。従ってスマートフォン購入時に梱包されているオリジナルの充電器とケーブルを使用することにより、リスクを回避できるのです。
充電中に気をつけるべきこと。
・電話を枕の下やカバーの下に充電したままにしないでください。
・電話の高温部分 (つまり、背面) を紙、布地、または空気循環を妨げる可能性のあるその他の物に接触させないようにしてください。
・金属製の携帯ホルダーを使用すると、充電時に熱を放散できます。
・急速充電サイクルの時間を短縮するために、電話をより頻繁に充電します。
・スマートフォンが非常に熱くなる場合は、ケースまたはその他の保護シールなどを取り外して下さい。
これらちょっとしたことで、充電中にスマートフォンが熱くなりすぎることが防げるはずです。
しかし、それでも熱い、手で持てないほど高温になるようなことがあれば、購入したお店や修理専門店へ問い合わせる必要があるでしょう。
熱を下げようと冷蔵庫に入れたり、氷に当てるなど、急速な冷却方法はしないようにしましょう。